ペットショップなどで「血統書付き」という言葉をよく目にすると思います。
しかし、なぜ血統書があるのかご存知でしょうか?
今回は、血統書の必要性について解説します。
その前に、血統書とはどのようなものなのかご存知でしょうか。
一度、確認してみましょう↓
血統書の必要性
血統書とは、血縁関係や犬種が混ざっていないことを証明するためのものです。
人で例えると「戸籍」のようなものですね。
しかし犬の価値とは比例しないので、注意しましょう。
では「なぜ血統書は必要なの?」と疑問に思う方も多いでしょう。
早速ですが、血統書がある意味について、詳しく説明していきますね。
犬種を限定したい
「犬種にこだわりたい」という方もいらっしゃいます。
そのような場合、血統書で犬種を証明することができる書類となるのです。
血統書はJKC(ジャパンケネルクラブ)などの団体が審査を行って保証されているものなので、犬種にこだわりたい方には必要なものと言えますね。
大会に参加したい
ドッグショーや競技会などは、犬種ごとにエントリーすることがあります。
またエントリーの条件に、血統書が必要なケースが多いです。
犬種ごとに行われる大会なので、それぞれに合った種目に参加できる点は魅力と言えるでしょう。
しかし血統書がなくても参加できる大会もありますので、安心してくださいね。
繁殖
繫殖を行うブリーダーには、純犬種にこだわっている方が多いと言えます。
このような取り組みには、純犬種を減らさない目的があるのです。
また、近親交配をしないための目的もあります。
将来的に純犬種を残し続けるためには、必要不可欠なものと言えるでしょう。
私たちと一緒に暮らす可愛いペットを繁殖・飼育しているブリーダーの真摯さを評価し賞賛するために、ドッグショーなどが開催されているとも言われているんですよ。
まとめ
血統書は、犬の血統を証明するものです。
そのため血統書は、一緒に暮らしていくうえで必ず必要なものではないと言えるでしょう。
しかし、ドッグショーなどの大会の出場条件として必要な場合もあります。
そのため、どのような目的で迎え入れたいかを明確にすると良いでしょう。
血統書の有無で、愛犬への愛情や大切さは変わりないと言えますよ。